それぞれ拘りを持ったホームページの数々・・・。
自分のホームページのショボさが引き立ちます・・・。
![]() |
プロフィニッシャー矢竹氏のページ。 その飽くなき塗装技術の追求には感服致します。最近は原型製作もされています。 |
プラモデル王道 | ダイオラマが凄い!! まるで特撮のセットのようです。自分には絶対真似できない!! |
![]() |
80年代のキットを中心に紹介しているHP。 と言ってもそのままではなく、現在の技術できっちり作り込まれています。 バイファム、ザブングル・・・かっこいい〜!! イマイのマクロスをこれだけの完成度で仕上げるとは・・・恐るべき造形センス!! |
![]() |
TZさんの運営する1/24カーモデルのHP。 キッチリと作り込まれた作品群は完成度が高く、また色々なジャンルのカーモデルに挑戦されおり内容も盛りだくさん!清潔感のある仕上がりの完成品は必見です。 |
![]() |
出戻りモデラー模型屋本舗さんが運営するカーモデルのHP。 独自のアイデアや工夫が盛り込まれた作品群は見応えがあります。 詳しく解説された製作記事も非常に参考になります。 |
![]() |
ぴろ吉さんの運営するカーモデルのHP。 HPのタイトル通り、楽しく製作されている雰囲気が伝わってきます。 「Super Happy!」の独自視点で考察された記事も超お薦め!詳しく解説された製作記事にはディティールアップのヒントになる記事もあり非常に参考になります。 |
![]() |
くろボンさんの運営するカーモデルのHP。 その完成品の多さに圧倒されます。奇抜なカラーリングや自作ホイール等、到底真似できない凄い作品が多数あります。 |
![]() |
くろボンさんの運営する、同一車種の模型を比較するHP。 パーツ分割や形状の違いが鮮明な写真と共に解説されており、模型を選ぶ上での参考にもなります。でも気に入った車種は結局全メーカの模型を買ってしまうんですよねえ・・・。 |
![]() |
かっぱコーヂさんの運営するカーモデルのHP。 私の苦手とするリアエンジンのスーパーカーを中心に製作されています。 細部まで解説された製作記事と美しい仕上がりの作品は必見です。 |
![]() |
DUCKさんが運営するカーモデルのHP。 私の大好きな国産スポーツカーが多数掲載されており、自分の作品を製作する上でも非常に良い刺激となっています。 そして実車「セリカXX」のページも必見です。 |
![]() |
カーモデラーなら誰もが知っている、模型電動士さんのHP。 豊富なコンテンツは模型のヒントだけでなく、人生のヒントにもなります?! そして模型電動士さんと私には意外な共通点が・・!(同郷なだけなんですけどね)。 |
![]() |
モッチャリさんが運営するカーモデル中心のHP。 独自のセンスが炸裂のカラーリングや改造は素晴しいの一言!詳細に解説された製作記事も非常に参考になります。 そして時々掲載されるマンガは面白過ぎます!! |
![]() |
MOCHIZUKIさんが運営するカーモデルのHP。 ブリスターフェンダー仕様のRX-7が多数掲載されており、また自らRX-7でレースに出場されるなど、RX-7への愛情の深さを感じます。 工作技術の高さに加え、自然光を利用した完成写真も非常に美しいです。 |
![]() |
OSSANさんが運営する日産車を中心にしたカーモデルのHP。 日産車への並々ならぬ愛情と、「え、こんな車種まで発売されていたの?」と思わず言ってしまう驚きのアイテムが多数掲載されています。 |
![]() |
てげてげさんの運営するカーモデルのHP。 丁寧に作り込まれた作品の迫力画像は必見ですよ。 今後、益々の充実に期待です! |
![]() |
ブラス・タルゴさんの運営するHP。 ヤマトメカを中心に、丁寧に描かれた豊富なイラストと解説は圧巻! 更に自らフルスクラッチでヤマトを製作されるなど、ヤマトへの熱い情熱が伝わってきます。 ヤマト製作のヒントになる情報が満載ですよ! |
募集中!! | ・・・ |