「ロシアンでキャット」さんの作品 |
[製作者のコメント] フジミのKPGC110(スカイラインGT-R)の作品です。 72年の東京モーターショーに登場したスカイラインのレーシングカーを模して市販車に同様のマーキングを施した車のモデル化です。 基本的には素組みです。 ボディーを一周するラインを貼るのに苦労しました。 折角作ったエンジンはボディーを被せてしまうと全く見えなくなってしまうので残念。 ダッシュボードはそのまま組むと前に迫出し位置も高いので大幅な調整が必要。 それでもボディーのプロポーションは非常に素晴らしいキットです。 |
[管理人より] ロシアンでキャットさんから、ゴールドのラインがビシッと決まったKPGC110を初投稿頂きました。 基本的に素組みとのことですが、細部まで神経を行き渡らせて調整、製作されていることが写真からも伝わってきます。 先日の静岡ホビーショーでは実際に作品を拝見致しましたが、塗装の美しさを始め、窓枠や小物類の塗り分け等、その丁寧な作り込みにはため息が出るほどでした。 オリジナル調合(?)の塗装も発色が良く、ゴールドのデカールとの配色バランスも絶妙ですね。 大掛かりな改造を行わなくても、基本に忠実にキッチリ作り込むことによって、ここまでの完成度に仕上げることができるという好例ですね。 |