「jscar」さんの作品 |
[製作者のコメント] この作品はタミヤ1:24 HKS GT-Rです。もう干支がひとまわりしてしまうほど昔に製作したせいか、デカールの白い部分が黄ばんでしまってます;;;;
このキットはデカール貼りが非常に難しかったのを憶えています。でも、その分完成したときの悦びはひとしおでした。 フロントタイヤのキャンバー角は当時のGr.Aをできるだけ忠実に再現しました。 ヘッドライトもプロジェクター仕様ではないため、なんとなくですが、N1仕様に見立ててあります。 ボンネットピンはエッチングで再現してあり、取り付けには苦労しました。 |
[管理人より] jscarさんからの初投稿は、ド派手なカラーリングが目を引くHKS仕様のGT-Rです。 コメントの通りキャンバー角の調整と、それに合わせたタイヤの削り込みによって、4輪がきちんと接地してることが分かります。それにしもこういった作業をすると完成後の雰囲気がグッと良くなりますね。この工作ポイントは一見地味なようですが、非常に効果的だと思います。 また、下から撮ったアングルの写真が非常に新鮮で、やられた〜と思いました。雑誌に載っていた実車の写真を参考にされたとのことですが、このアングルは「アリ」ですね。 jscarさんはブログを運営されており、タミヤの1/12 ポルシェ・カレラGTのモディファイにチャレンジされています。この超絶内容も必見ですよ! |